ギタークリスマスコンサート2025
Guitar Christmas Concert 2025
後援:公益社団法人日本ギター連盟 (株)現代ギター社
指揮:小林 徹
※2025年10月30日(木)発売開始
- クリスマスメドレー/荒井聡美編
- ニュー・シネマ・パラダイスメドレー/E.モリコーネ
- Surge III 全楽章/竹内淳
- 合奏協奏曲Op.6-12/G.F.ヘンデル
- アダージョとフーガKV.546/W.A.モーツァルト 他
チケットの申し込み・お問い合わせ |
---|
JAEM・日本音楽教育協会 本部 〒215-0023 神奈川県川崎市麻生区片平2-24-13 ℡044-987-1691 Fax.044-988-4663 |
|
出演者プロフィール
新日本ギターアンサンブル

1989年4月「ギターと音楽をする心、心の音を大切に」を合言葉に小林徹を常任指揮者に迎え発足。「ギタークリスマスコンサート」は設立当初から毎年12月に行われ、P.シュタイドル、J.サモラ、福田進一、稲垣稔、松田弦など国内外の一流ギタリストをゲストに迎え、共演し大きな話題となる。
メンバーの使用する各種音域ギターは、日本を代表する名工、黒澤澄雄氏、茶位幸信氏の手により演奏者一人ひとりの個性に合わせて製作されたオリジナル楽器であり、それを手にしたメンバー渾身の演奏によって生み出される豊かな響きは世界的にも他に類をみない。
また、その活動は比類ない高度な音楽性を活かし、オリジナル曲の委嘱や斬新なアレンジでギターアンサンブルの新しいレパートリーを開拓し、日々新たな可能性を追求している。
小林 徹

日本ギター音楽学校を首席卒業。演奏法を新堀寛己、指揮を菊池俊一、音楽理論及び指導法を高久慶三郎各氏に学ぶ。第10回全日本ギターコンクール重奏部門優勝。
新日本ギターアンサンブル常任指揮者、JGAギター音楽祭GM、洗足音楽大学ワールドミュージックコース講師、指導する学校、学生数は日本一。国内外で審査員を務め、マスタークラスを持つ。指揮者として数多くのオリジナル合奏曲の委嘱、初演を行う傍らジャパンユースギターアンサンブルを率いて国内、アジア各地で演奏を行う。2024年よりタイ国際ギターアンサンブルコンペティションのシニア審査員を務める。
独奏者としてCD『Amazing Grace』を現代ギター社からリリース。日本で一番多くの初心者を教える指導者として、リットーミュージックより「まったくの初心者からクラシックギターを弾けるようになる本」、島村楽器より「クラシックギター入門」を出版。その活動は多岐にわたる。